自動車保険
ご自身のお車など
への補償
大切なお車が事故で壊れたり、盗難やいたずらにあった場合などの補償です。
※このページでは補償内容の概要を説明しています。詳しくは、「重要事項説明書・保険約款」をご確認ください。
基本補償
車両保険
ご契約のお車に損害が生じた場合の補償
車両保険は、衝突、接触、盗難などの偶然な事故により、ご契約のお車が損害を被った場合に、その損害を補償するものです。
※ 「一般車両保険(フルカバータイプ)」と「「車対車+A」車両保険(スタンダードタイプ)」のいずれかをお選びください。
車両保険の選び方
車両保険の補償範囲について
車両保険ガイド
選べる追加補償
地震・噴火・津波危険
「車両全損時一時金」特約
アクサダイレクトなら地震などの補償もご用意
「地震・噴火・津波危険『車両全損時一時金』特約」をセットすることで、通常の車両保険では補償されない地震・噴火またはこれらによる津波で、ご契約のお車が全損となった場合、臨時に必要となる費用に対し、50万円(*)を一時金としてお支払いします。
* 車両保険金額が50万円未満の場合は車両保険金額と同額をお支払いします。
※ 大規模地震が発生した場合など、引受を制限させていただくことがあります。
車両保険金
ご契約のお車が全損となった場合は保険金額の全額、分損の場合は損害額から免責金額(または免責割合)を差し引いた額を車両保険金としてお支払いします。なお、保険金額はご契約のお車によって異なります。
車両全損時臨時費用保険金
ご契約のお車が全損となった場合、車両保険金とは別に保険金額の5%(10万円限度)の車両全損時臨時費用保険金をお支払いします。
※ 車両全損時臨時費用補償特約(5%)でお支払いするものです。
身の回り品保険金
車両保険金が支払われる場合で、同一の事由により車内やトランクに積んでいる個人所有の身の回り品に生じた損害について、車両保険金とは別に身の回り品保険金(10万円限度)をお支払いします。
その他費用保険金など
損害の発生または拡大の防止のための費用、求償権の保全または行使手続きのための費用、盗難事故のときの車両引取費用、共同海損の分担額をお支払いできる場合があります。
地震・噴火・津波危険「車両全損時一時金」
車両保険で免責とされている「地震・噴火またはこれらによる津波」によって、ご契約のお車が全損となった場合に、記名被保険者が臨時に必要とする費用に対し、50万円を地震・噴火・津波危険「車両全損時一時金」としてお支払いします。
この特約における全損とは、運転者席の座面を超える浸水を被った場合など、ご契約のお車の損害の状態が約款に定める基準に該当する場合をいいます。