現在地
ホームペット保険犬の保険をご検討の方犬の病気事典
犬の病気事典:循環器の疾患

拡張型心筋症

概要

心筋症とは、心臓の筋肉に異常が起こることで心臓の働きが低下する病気です。心臓の筋肉が分厚くなるタイプ(肥大型)や、薄くなるタイプ(拡張型)や、固くなるタイプ(拘束型)などがあります。
この中の拡張型心筋症は、犬の心筋症の大部分を占めるタイプで、心臓の筋肉の収縮力の低下によって血液を全身に送る力が弱まり、心臓の4つの部屋が拡張することを特徴とした病気です。心臓は筋肉によって収縮や拡張を繰り返し、血液を送り出したり取り込んだりしています。ほかのもので例えるならば、ゴム風船を膨らませたり縮ませたりしている動きに似ています。ゴム風船のゴムが異常に薄く伸びきってゆるんでいたら、空気を適量入れても風船は空気をしっかりと送り出すことが難しくなります。これがまさに拡張型心筋症で起こる問題点なのです。
原因は現段階では解明されておらず、さまざまな要因が疑われています。猫ではタウリンの欠乏と拡張型心筋症は関連があり、タウリンの摂取によって回復するタイプがあります。犬の拡張型心筋症では、アメリカン・コッカー・スパニエルで、タウリンとカルニチンの投与による病気からの回復が確認されており、この犬種では猫同様にタウリン欠乏がこの病気の一因になっているのかもしれません。
この病気を患った犬は、初期症状はありません。聴診をしてわずかな心雑音が聞こえる程度です。重症化した場合、心臓からうまく血液を送り出すことができず、血液のうっ滞によって肺水腫、不整脈、胸水貯留などのさまざまな心臓、呼吸器の症状が出始めます。症状が出た段階で重症な場合が多いので、定期的な健康診断などで早期に見つけて治療に入ると良いでしょう。

症状

初期は無症状ですが、次第に元気や食欲の低下が見られ、運動を嫌がり、咳をするようになります。重症化した場合は、胸水によって胸を大きく膨らませる呼吸(努力性呼吸)になったり、肺水腫によって、呼吸困難や舌や口の粘膜が青紫色に変色(チアノーゼ)したり、不整脈によって全身にうまく血液が送れず失神したりします。最終的には心臓の機能は限界を迎え、命に関わる状態になります。

対象

大型犬に多い病気で、中年齢(3〜10歳)で多く見られます。性別差があり、オスに多い病気です。好発犬種は、ドーベルマン、グレート・デーン、ボクサー、セント・バーナード、アメリカン・コッカー・スパニエルが挙げられます。そのほか、ゴールデン・レトリーバー、スプリンガー・スパニエル、アイリッシュ・ウルフハウンド、ニュー・ファンドランド、ジャーマン・シェパードなどといった大型犬でも確認されます。

予防、治療

決定的な予防法はありません、初期は無症状なので、特に中年齢以降の大型犬で、動物病院などで心雑音が確認された場合は、詳細な心臓の検査を検討し、早めに治療をしましょう。
治療は主に内科療法で、うっ血性心不全の治療が主体になります。血管を広げ血液を全身に送りやすくする薬(血管拡張薬)や、心臓の打つ力を増す薬(強心剤)、むくみを取る薬(利尿剤)が使われます。不整脈が起きている犬には、不整脈を取る薬(抗不整脈薬)が使用されます。タウリン欠乏による拡張型心筋症が疑われる犬種(アメリカン・コッカー・スパニエル)が確認されており、補助的にタウリンやカルニチン、補酵素Q10などの栄養補助食品が使用される場合があります。
呼吸困難が起きている犬は、十分な酸素化や利尿剤投与のため酸素室への入院治療が必要になることが多いです。重症化した場合は治療への反応も悪く、治療が遅れた場合は命に関わる病気なので、早めに十分な治療をしてあげましょう。

監修

白神 久輝 先生

埼玉県草加市にある「ぐぅ動物病院」の院長。2005年4月の開院以来、大学病院や専門病院と連携をとりながら、常に最先端の技術や機器を導入しており、飼い主の方にもわかりやすい説明でサービスを提供し続けている。また病気になりにくい体づくり(予防、日常ケア)のアドバイスも積極的に行っており、地域のかかりつけ医・中核病院として親しまれている。

「病気事典」には「アクサダイレクトのペット保険」の補償対象外の病気や治療内容も掲載されていることがあります。

「病気事典」には「アクサダイレクトのペット保険」の補償対象外の病気も掲載されていることがあります。
補償対象外の病気については、「契約申込のご案内(兼重要事項説明書)」をご確認ください。

ペットの治療費は 飼い主さまの全額負担!

もしもに備えて、ペット保険に加入していれば安心です。

さらにアクサダイレクトなら

獣医師相談サービスが24時間無料!

突然の体調不良やしつけでお困りのとき、365日24時間、獣医師の電話相談が無料で受けられます。

犬の病気事典

保険料を調べてみる!

お電話でのお問合せ

0120-958-571

月〜金 9:00〜18:00 / 土 9:00〜17:00 / 日・祝日 休み

※ 月払の場合、割引額が異なる場合があります