よくあるご質問
(自動車保険・バイク保険共通)

契約時契約内容証明書と契約内容証明書
にはどういう違いがありますか?

契約時契約内容証明書と契約内容証明書は、いずれもマイアクサ(旧Emma by アクサ)で発行・確認ができる書類ですが、主に次のような違いがあります。

発行条件や記載内容をご確認いただき、必要な書類の発行をお願いいたします。

契約時契約内容証明書 契約内容証明書
用途 保険証券不発行特約をセットしたご契約において、紙の保険証券・継続証の代わりとなる書類 現時点での最新のご契約内容を確認できる書類
記載内容 ご契約成立時点の契約内容(各種適用割引等を含む) ご契約中の変更なども反映された最新の契約内容(各種適用割引等の記載はありません)
発行条件 保険証券不発行特約がセットされた個人向け自動車・バイク保険 個人向け自動車・バイク保険
発行のタイミング 発行条件を満たす場合、ご契約成立時点で自動的に発行 お客さまがマイアクサで契約内容証明書の発行(作成)を行ったタイミング

保険始期日前、異動手続き中、解約のお手続き後などは契約内容証明書の発行ができません。

発行可能回数 1回 制限なし
発行・確認方法 こちらをご確認ください こちらをご確認ください

PDFデータの閲覧・印刷に回数制限はございません。

お申込み手続きについてのよくあるご質問