バイク保険

バイクの自賠責保険(強制保険)と任意保険の違いは?

バイクの保険について、これだけは知っておきたい基本知識をご紹介します。

自賠責保険と
バイク保険について

バイクの保険には、「自賠責保険(強制保険)」と「バイク保険(任意保険)」の2種類の保険があります。この2つの保険の大きな違いは、加入義務と補償範囲の違いです。
自賠責保険は強制保険のため、すべての自動車(二輪・原付を含む)に加入が義務づけられています。一方、バイク保険は加入が任意で、自賠責保険だけではカバーしきれない部分を補う保険です。

自賠責保険(強制保険)

すべての自動車(二輪・原付を含む)に加入が義務づけられている保険

バイク保険(任意保険)

自賠責保険だけではカバーしきれない部分を補うため任意で加入する保険

補償範囲の違い

相手方への補償 ご自身への補償 その他
ケガ・死亡 ケガ・死亡 車・モノ 車・モノ ケガ・死亡 ケガ・死亡 保険会社の
示談交渉*2 保険会社の示談交渉
自賠責保険
(強制保険)
△*1 × × ×
バイク保険 ◯ ◯ ◯ ◯
  • ◯
    :補償します
  • ×
    :補償しません
  • △
    :補償が不十分(記載の上限金額までしか補償されません)

当社ではバイクの車両保険はお引受けしていません。

*1自賠責保険(強制保険) 支払保険金の限度額

死亡:3,000万円まで
傷害:120万円まで
後遺障害:75万円〜3,000万円まで(重度後遺障害の場合は4,000万円まで)

*2事故の内容により、当社が相手方と直接交渉できない場合があります。

「自賠責保険(強制保険)」は、自動車やバイクの運行で他人を死傷させた場合の人身事故による損害について支払われる保険で、他人の財物(モノ)に損害を与えた場合や、ご自身については補償されません。
補償額にも上限があり、万一被害者が亡くなった場合、1名につき3,000万円までしか補償されません。

「バイク保険」では、自賠責保険の上乗せ補償に加え、事故の相手方のお車や財物(モノ)、ご自身や同乗者のための補償もカバーします。備えたい対象や目的に応じて、ご自身で補償を組み合わせ設定することができます。

個人情報の入力は不要!

「メールアドレス」や「電話番号」などの個人情報を入力いただかなくても、お見積り結果をご確認いただけます。
まずはお気軽にお見積りください。

3分でかんたん!お見積り
あなたの条件で今すぐ保険料をチェック

バイク保険のメリット

加入が任意となるバイク保険には相手方やご自身への補償だけでなく、安心してカーライフを過ごしていただけるよう、バイク保険ならではのサービスが付帯されております。

示談交渉サービス

事故により法律上の損害賠償責任を負担することになった場合に、お客さまに代わって保険会社が相手方や相手方保険会社と直接示談交渉を行います。自賠責保険しか加入していない車で事故を起こした場合は、ご自身で示談交渉を行わなければならないため、有用なサービスです。現行のバイク保険は、このサービスがついている商品が一般的です。

ロードサービス

事故または故障により自力走行できない場合など、さまざまなトラブルに対応するサービスです。保険会社によっては、外出先や旅行先でバイクが動かなくなってしまったときに、バイクのレッカー移動だけでなく、宿泊費用や帰宅のための交通費までサポートするサービスなどもあります。

付帯されているサービスの種類やサービス内容は保険会社により異なります。

ポイント

バイク保険は「自賠責保険(強制保険)ではカバーできない賠償」「他人の財物(モノ)に対する賠償」「自分自身への補償」をカバーします。

インターネット割引と無事故割引あわせて最大12,000円割引!

割引額は保険料に応じて異なり、所定の条件があります。