令和7年トカラ列島近海を震源とする地震により
被害を受けられた皆さまにお見舞い申し上げます。
このたびの7月3日に発生したトカラ列島近海を震源とする地震により被害を受けられた皆さまに、心からお見舞い申し上げます。一日も早いご回復と復旧をお祈り申し上げます。
お客さまの被害についてのご相談・お問合せについては、以下、事故受付・ロードサービスにて承っております。
緊急の場合以外においては、「インターネットによる事故のご連絡」のご活用もご検討くださいますよう、よろしくお願いいたします。
災害専用 事故受付ダイヤル
証券番号をご用意ください
(通話料無料 受付時間:24時間365日)
AI音声による事故受付となります。お待たせすることのない最短3分の災害専用ダイヤルです。
以下に該当の方がご利用いただけます。
- 運転中の事故ではない
- おケガがない
運転中の事故やおケガのある場合、またはロードサービスが必要な場合は下記の電話番号をご利用ください。
災害救助法適用について
このたびの火災により、災害救助法の適用が決定されましたのでご案内いたします。
災害救助法が適用された地域については、下記ウェブサイト(内閣府防災情報のページ)にてご確認をお願いいたします。
http://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html
適用地域にお住まいのお客さまには「継続契約の締結手続きの猶予(*)」および「保険料払込みの猶予(*)」の特別措置を実施させていただきます。これらの措置の適用をご希望のお客さまは、下記までご連絡をお願いいたします。
災害救助法適用以外のお問合せ先については、以下当社ウェブサイトよりご確認をお願いいたします。
https://www.axa-direct.co.jp/inquiry/
猶予期間につきましては、災害救助法の適用日から2ヵ月後の末日(2025年9月末日)までとなっておりますので、何卒よろしくお願いいたします。
災害に対する補償について
このたびの地震につきまして、当社で取り扱いのある保険商品の対応は以下の通りです。
自動車保険
「地震・噴火・津波危険『車両全損時一時金』特約」が付帯されているご契約
このたびの地震による損害は補償の対象となっております。詳細は、下記当社ウェブサイトをご参照ください。
https://www.axa-direct.co.jp/auto/services/coverages/car/eq_special_coverage.html
地震・噴火・津波危険
「車両全損時一時金」特約の補償例

地震
地震で建物が倒壊、車に瓦礫が
落下して全損となった。

津波
地震による津波で、車が浸水し
全損となった。

噴火
噴火による噴石や火山灰で
車が全損となった。
上記のように、ご契約の自動車が全損となった場合に、中古車購入等、
生活再建のために臨時に必要となる費用の補償として一時金をお支払いします。