アクサ生命からのご紹介のお客さま
アクサダイレクトのホームページへようこそ!
アクサダイレクトは、世界57の国と地域のお客さまにサービスを提供する、保険および資産運用分野の世界的なリーディングカンパニー、「アクサグループ」の一員です。お客さまのニーズに寄り添う自動車保険会社として、日本でも20年以上に渡り事業活動を積み重ねてきました。今後も、お客さまの声に耳を傾けながら、一人ひとりのパーソナルなニーズにお応えする商品とサービスを提供していきます。
※お客さまのインターネット手続きに関しまして、アクサ生命営業担当者による代行は禁止されています。誠に恐れ入りますが、ご面倒でも必ずお客さまご自身でお手続きください。また、メールアドレスは必ずお客さまご自身(もしくは親族)のアドレスをご登録ください(アクサ生命営業担当者のメールアドレスによるお客さまのアドレス登録はできません)。
当社でお見積りおよびお引受けできない場合
- 下記以外のお車の場合。
自家用普通乗用車、自家用小型乗用車、自家用軽四輪乗用車、自家用普通貨物車(最大積載量0.5トン超2トン以下)、自家用普通貨物車(最大積載量0.5トン以下)、自家用小型貨物車、自家用軽四輪貨物車、自家用二輪自動車、原動機付自転車、特種用途自動車(キャンピング車) - 8ナンバー(車検証上に「身体障害者輸送車」「車いす移動車」「キャンピング車」と記載のある場合は除きます)のお車
- 改造されているお車、車検証などの形状欄に「ダンプ」などの記載があるお車
- 同一車両で分類番号が変更となっている場合(例:5ナンバーから3ナンバーへの変更)
- 新型式または年式の古いお車や並行輸入車など、当社で型式が確認できないお車(二輪・原付を除く)
- 自賠責保険未加入のお車、車検証等上「事業用(営業用)」と登録されているお車、または有償で人や物を運搬する車両
- 業務で危険物を積載する自動車または危険物積載車を牽引するお車
- (長期契約などで)現在のご契約の保険満了日が1年以上先の場合
- ご契約者が20歳未満の場合
- 車両所有者が契約者本人およびその親族以外の場合。
ただし、車検証等上の所有者がディーラー、ローン、リース会社の場合は、使用者欄に記載された方を所有者とみなします - ご契約者と「主にお車を運転される方(記名被保険者)」との関係が、契約者本人、その配偶者、それぞれの同居親族、別居の未婚の子以外の場合
- 法人契約(現在、契約者・記名被保険者・車両所有者のいずれかが法人である契約)
※現在、法人契約のお客さまが、個人契約に変更してお見積りされる場合、ノンフリート等級の継承ができない可能性があります。 - フリート契約者または前契約にフリート契約者料率が適用されている場合
- 現在のご契約期間中に事故(保険金の請求を伴う事故)があり、次年度のノンフリート等級が1等級となる場合
- 現在のご契約期間中に事故(保険金の請求を伴う事故)が2回以上ある場合 など
当社ウェブサイトでお見積りできない場合
- メールアドレスをお持ちでない場合
- 現在のご契約を途中解約し当社へご加入いただく場合
- 他社のご契約の満期日当日もしくは満期日を経過している場合
- ご契約の切り替えの際に、お車の変更がある場合
- 当社で契約中のお車のお見積り(継続契約)
- 現在、「農協共済」、「全労済」、「全自共」以外の共済に加入されている場合
- 8ナンバーのお車で車検証上に「身体障害者輸送車」「車いす移動車」「キャンピング車」と記載のある場合 など
上記の場合は、お電話でのお見積りとなります。現在ご加入中の自動車保険証券・車検証等・運転免許証をご用意のうえ、お見積り専用電話番号にご連絡ください。
またウェブサイトでのお見積りは一部条件がございます。お引受けの範囲につきましては、当社ウェブサイトの「お取り扱い範囲」をご参照ください。
ご希望の内容でお見積りできない場合(車両保険付帯について)
下記の場合は、当社で車両保険が付帯できません。(その他の補償はご希望の内容に準じます)
- スポーツカー、高級車など当社が定める特定のお車
- 初度登録から20年超のお車
- 車検証上「身体障害者輸送車」「車いす移動車」「キャンピング車」と記載のあるお車 など