2017/04/11

どんな時にしているの?猫のふみふみの不思議

2017/04/11

どんな時にしているの?猫のふみふみの不思議

 猫を飼っている方なら一度は、猫が毛布や飼い主さんに、前足で「ふみふみ」をしている姿を見たことがあるのではないでしょうか。実はこの行動には意外な効果があるようです。今回は意外と奥が深い、猫のふみふみの秘密に迫ります。

なぜ猫はふみふみをするの?

 とてもかわいい猫のふみふみ。「ニーディング」「ミルクトレッド」とも呼ばれているこの行動は、もともとは子猫が母猫の乳房を押して、母乳を出しやすくするためのものです。

 しかし、子猫に限らず、大人になった猫も、ウール生地や毛布などを前足でふみふみをする場合があります。その原因は実は現在でも解明されていません。

 現在最も有力とされているのが、子猫の時に母猫に甘えることが足りていなかったことから来るストレスという説です。たとえば、飼い主さんに対してふみふみをするのは、猫が人に甘える時に子猫の気持ちにかえるため。猫は嫌いな人や知らない人にはこの行動を起こさないので、ふみふみをすることは愛情表現とも捉えられます。ふみふみをすることで飼い主さんに甘えているのですね。

子猫は母猫をふみふみしながら母乳を飲みます。

子猫は母猫をふみふみしながら母乳を飲みます。

猫のふみふみの種類

 猫のふみふみにはいくつかの種類があります。それぞれどのような気持ちでふみふみをしているのかご紹介します。

【その1】お気に入りの毛布をふみふみする
 猫の睡眠前に多く見られます。お気に入りの毛布などをふみふみして、睡眠前にリラックスしていると考えられています。母猫の事を思い出して、甘える気持ちでふみふみしています。

【その2】寝ている時などにエアーふみふみをする
 子猫に多く見られます。同時にまるで授乳しているかのように、口を「チュウチュウ」とすることもあります。授乳中の夢でも見ているのか、とても幸せな気持ちで寝ているのではないでしょうか。

【その3】飼い主さんなどの「人」に対してふみふみをする
 猫が飼い主さんなどに甘えている時にとる行動のひとつ。お気に入りの人に対してしかふみふみをしないことが多いため、愛情表現ともとることができます。遊んでほしい時や飼い主さんに甘えたい気持ちの時に、ふみふみしているようです。

【その4】一緒に飼われている猫や犬に対してふみふみをする
 多頭飼いをしている場合などに見られます。兄弟でも親でもない猫に対してふみふみをすることも。毛布などはもともと母猫のかわりですから、体温も感じられる実際の生き物にふみふみをする猫も少なくないようです。こちらも基本的には甘えたい気持ちの時にふみふみしているようですが、お気に入りの猫や犬を見つけたら1匹に絞ってふみふみすることが多いため、相手に対して好きだという気持ちを伝えているのかもしれません。

睡眠前に毛布をふみふをしてリラックス!

睡眠前に毛布をふみふをしてリラックス!

中にはふみふみをしない猫も

 実は、全ての猫がふみふみをする訳ではありません。しっかりと親離れしている猫の中には、ふみふみをしない猫もいます。

 子猫は生後3ヶ月程で歯が生え始め、固形物を食べられるようになってくると、母猫は子猫に対して乳離れを促します。母猫はこの頃に子猫がふみふみをしに来ても追い払うようになります。子猫はこうして母乳がもらえないことを知り、ふみふみをする理由を失うと同時に行動にもうつさなくなるようです。

 このように親離れする時期が早すぎた場合、「子猫の気持ちにかえりふみふみをする」ことが多いと言われています。また、自分の強さに自信のある猫や自立した猫はふみふみをしない傾向があるようです。

 室内で人に飼われている猫は、どうしても幼児性が抜けないところがあるため、甘える時にふみふみをします。
 結局のところは育った環境や暮らしている環境によってふみふみをするかしないかが決まるため、ふみふみについてはっきりと言い切れないようです。

猫のふみふみにはどんな効果が?

 猫がふみふみをすることで得ている効果にはいくつかの種類があります。

 基本的には甘えている時にとる行動なので、猫にとってリラックス効果があります。
 眠る前にふみふみをする猫が多いため、睡眠導入の効果も。

猫はふみふみをすることでリラックスして、眠りやすくなります。

猫はふみふみをすることでリラックスして、眠りやすくなります。

 毛布やウール生地をかじりながらふみふみをする場合、ストレス発散の効果があります。
 この行為は「ウールサッキング」と呼ばれています。しかし、稀に飲み込んだ繊維が原因で腸閉塞を起こしてしまう可能性があり、注意が必要です。

 また、ふみふみには、マーキングの効果も。猫の足には臭腺と呼ばれる匂いを分泌する器官があり、猫はふみふみをすることによって対象物に匂いを付け自分の物だとアピールしているようです。

 その他、生後4ヶ月頃の思春期の雄猫にみられるふみふみは「マウンティング」と呼ばれています。「マウンティング」は交尾の練習としての役割があり、これから成猫になるためのいわば通過点といえます。

 このように、猫のふみふみは猫にとって様々な効果をもたらしています。

 とてもかわいい仕草である猫のふみふみですが、この行動は主に猫が甘えたい時や、リラックスしたい時にとっていることがほとんどです。もしも飼い主さんにふみふみをしてきたら、それは猫にとっての愛情表現。しっかりと受け止めてあげて、より深い信頼関係を築いていきましょう!

運営・監修 「いぬと暮らす、ねこと暮らす。」編集部

動物病院勤務の経験がある獣医師、アクサダイレクトのペット保険業務に携わる犬好き・猫好きの在籍する編集部です。ペットとの暮らしに役立つ情報から、犬や猫に関する健康・しつけなどの大切な知識、しぐさからわかるおもしろ豆知識など、専門的な視点から幅広く情報をお届けします。

総まとめ そもそもペット保険って?! 失敗しないためにも保険のしくみをチェック!! 大切なことだワン 知って損はないニャー 詳細はこちらから 総まとめ そもそもペット保険って?! 失敗しないためにも保険のしくみをチェック! 詳細はこちらから
↑